椰子。
- 2020年份
- 10月
- 12日
これなんだかわかりますかね?
玉ねぎのようにも見えますけど生のココナッツです。
タイトルでバレバレですね
テストではありますがココナッツを乾燥してみました。
一応、これが乾燥した後の状態
ん~見た目には違いがないように見えてしまうかも知れませんが現物は結構違ってます。
乾燥してから含水率を計測したら5%程度なのでほとんど水分は飛ばせましたが
油分が非常に多いのでカリカリにならずに若干柔らかい感じ
パウダーにできる程にはなっていませんが色がさほど変わらずに乾燥できたので成功かな。
でも殻を剥くのには相当苦労しました。
TVではサバイバルナイフとかで簡単に開けているイメージがありましたが
これがなかなか難しくて最初の1個は周りが破片だらけになりました。
ある動画を見てパプアニューギニアのおじさんがココナッツの解体方法をアップしていたので参考にして
ウイークポイントがあり、ハンマーで叩くと綺麗に半分にする事が出来ました。
無人島に漂着した時には役立つ知識かな。。
【株式会社 沖友】
[總部]
郵編 426-0041
電話:054-636-3700
傳真:054-637-1881
[沖繩銷售辦事處]
郵編 901-0156
電話:098-857-3739
傳真:098-859-3361
郵編 426-0041
静岡県藤枝市高柳3-30-23
電話:054-636-3700
傳真:054-637-1881
[沖繩銷售辦事處]
郵編 901-0156
沖縄県那覇市田原4-7-10
電話:098-857-3739
傳真:098-859-3361
[手機網站]
通過手機或智慧手機訪問