카도데 오이가와2
- 2020년
- 12월
- 20태양
- 에 배치하는
KADODE OOIGAWA는 꽤 잘 진행되고 있습니다. 11월 12일 오픈 당시부터 11월 대기까지 약 240장이 판매됐다. 구입해 주신 모든 분들께 감사드립니다. 오프닝 달인데 보름 정도면 이렇게 팔리지 않을 거라고 생각했다. 주말을 제외하고는 이미 진정하고 있기 때문에, 이번 달은 20일 동안 70개 정도 판매하고 있습니다. 코로나 감염 확대와 GO TO의 휴지로 손님이 상당히 줄어들고 있다고 생각했는데, 오늘 저녁에 보러 가면 꽤 많은 손님으로 대성황이었습니다. 우리가 공급하는 귤로 만든 초콜릿도 매진되었습니다. "초콜릿 인기 No.1"이라고 듣고 기뻤습니다. 토마스는 또한 크리스마스 버전이었습니다. 올해는 10 일 정도 밖에 남지 않았습니다 만, 잘 부탁드립니다. 언어이 페이지는 자동으로 번역 되었습니다. 원래 내용과 다를 수 있으므로 양해 바랍니다.
모두 보기오이가와 가도데
- 2020년
- Nov
- 21태양
- 에 배치하는
もう知らない人はあまりいないとは思いますが12日に新東名の金谷ICの近くに 「KADODE OOIGAWA」(かどで おおいがわ)がオープンいたしました。 JAおおいがわの施設になりますが「ふじえだの海ぶどう」をマルシェにて販売をしております。 開店当日からご好評をいただいておりましてまだ開店してから10日ですが6回も納品をさせていただいております。 3連休ということもあり昨日に多めに陳列してきましたが明後日には追加を納品しないとかな・・ KADODEには、ビッフェ形式のレストランやSL展示、大井川鐡道「門出駅」、お茶に関する事など様々な施設があります。 特にレストランでは藤枝にあるイタリアン「NORI」のシェフが監修をして地元食材を使った料理になっているのでお勧めです。 と言いながらもまだ食べてないので早く行かないと・・Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기오셔서 감사합니다.
- 2020년
- Nov
- 21태양
- 에 배치하는
食品開発展が18日に終了しました。 事務局からの報告によりますと来場者は3日間で約21000人、昨年の半分ほどのようです。 弊社は、カタログ展示で常駐はしておりませんでしたが 会場でカタログを持ち帰った方の中で数件から乾燥試験等の問い合わせがありました。 実際に試験品が送られてくるかはわかりませんが少しでも会社の利益に繋がればと思います。 ブースにお立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기食品開発展2020 初日
- 2020년
- Nov
- 17태양
- 에 배치하는
昨日から食品開発展を国際展示場(東京ビッグサイト)で開催しています。 前回の投稿で説明したように簡単な準備をして午前中だけ様子を見てから帰ってきました。 朝の5時半に出て途中で集中工事の渋滞にはまりながら到着したのが9時30分頃でした。 4時間もかかってしまいました。 ブースがかなり寂しいけど明日の最終日が終わったら全て破棄してもらうように 事務局にお願いをしてあるのでちゃんとした装飾をしてしまうと迷惑が掛かるので・・ 本当は商品サンプルも展示しておきたいところですが間違いなく初日に持っていかれるので辞めました。 試食サンプルは置いてきましたがそろそろ無くなっているんだろうな~ うちのように展示だけにして無人の所が多いかと思っていましたが ほとんどのブースは通常通りの対応をしておりました。 ただし、来場者はかなり少なくなっていました。 AMしか会場に居なかったのでわかりませんが例年の半分ほどではないでしょうか? 今回の展示で1件でも問合せが来てもらうとありがたいのですが難しいでしょうね。 帰りもところどころで渋滞にはまりながら帰りました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기食品開発展2020
- 2020년
- Nov
- 13태양
- 에 배치하는
今年も来週から東京ビッグサイトで食品開発展が開催されます。 西光エンジニアリングと沖友で共同で1ブースで出展する予定でおりましたが 感染症予防として常駐はせずにカタログ等を展示するのみとさせていただきました。 お取引先様には案内をしておきながら 不在となってしまい大変申し訳ありませんがご了承のほどよろしく願いいたします。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기KADODE OOIGAWA
- 2020년
- Nov
- 12태양
- 에 배치하는
KADODE OOIGAWA (門出 大井川) いよいよ本日グランドオープンしました。 夕方の県内番組でも多く紹介されていますがJAおおいがわのまんさいかんを グレードアップさせたような複合施設 県内の様々な物産やお茶に関するコーナーやレストランなどがあり レストランではSLや列車を見ながら食べる事ができます。 そんな中、弊社からは海ぶどうが採用されて販売をしています。 まだ納品でしか行っていないので全てを把握していませんが 興味のある方はお立ち寄りください。 でもコロナ対策は十分にお願いします。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기藤枝おんぱく2020秋
- 2020년
- 10월
- 19태양
- 에 배치하는
昨日、藤枝おんぱく2020秋が開催されました。 本来は5月頃の予定でしたがコロナの影響で藤枝おんぱくのほとんどの催し物が中止となりましたが 正式名称「ふじのくにの旬を食べ尽くす会INおんぱく」が5か月遅れで昨日開催しました。 簡単に言えば大人の社会見学と言った感じでしょうか 藤枝駅を出発して尾州真味屋様でジビエを食べて、うちでモズクや海ぶどうを食べて 最後に杉井酒造様で日本酒の試飲をして藤枝駅に戻り解散 この工程全てが徒歩で1万歩を超えるそうです。 今回は、約15名の方が来社されて乾燥機やドライフルーツ、モズクなどについて説明をして 試食をしていただき様々な意見を聞く事ができました。 非常に有意義な時間で商品も売れたので満足しています。 わざわざお越しいただきましてありがとうございました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기静岡新聞(10/16)
- 2020년
- 10월
- 16태양
- 에 배치하는
本日、10月16日の静岡新聞に西光エンジニアリングが掲載されました。 マイクロ波減圧乾燥機に関しての記事になりますが 興味のある方は一度読んでみてください。 読んでみてさらに興味が湧いてきた来たって方はお気軽にお問合せください。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기코코넛
- 2020년
- 10월
- 12태양
- 에 배치하는
이것이 무엇인지 아십니까? 양파처럼 보이지만 생 코코넛입니다. 제목의 테스트이지만 코코넛을 말리려고했습니다. 한 번은 외관에 차이가 없어 보일 수 있습니다 ~ 이것이 건조 된 후 ~ 그러나 실제 것은 상당히 다릅니다. 건조 후 수분 함량을 측정했을 때 약 5 %이므로 습기를 거의 건너 뛸 수 있었지만 기름이 많아서 바삭 바삭 해지지 않고 약간 부드럽고, 분말로 만들기에는 충분하지 않았지만 색상이 너무 많이 변하지 않아 건조 할 수 있었기 때문에 성공했다고 생각합니다. 그러나 나는 껍질을 벗기는 데 어려움을 겪었습니다. TV에서 나는 생존 칼 등으로 쉽게 열 수 있다는 이미지를 가지고 있었지만, 이것은 매우 어려웠고 첫 번째 것은 그 주위에 파편으로 가득 차 있었다. 나는 파푸아뉴기니의 한 삼촌이 코코넛을 해체하는 방법을 업로드하는 비디오를 보았고 그래서 일주일 포인트가 참조로 있었고, 망치로 그것을 치면서 아름답게 반으로 잘라 낼 수있었습니다. 사람이 살지 않는 섬에서 표류할 때 유용한 지식입니다. 언어이 페이지는 자동으로 번역되었습니다. 원래 내용과 다를 수 있습니다.
모두 보기是非とも
- 2020년
- 10월
- 6태양
- 에 배치하는
すいませんでした。 しばらく更新をさぼっていました。 久しぶりの投稿ですが「ふじえだの海ぶどう」を扱ってれている藤枝駅前の 飲食店「酒彩厨房 玄(げん)」で新しいメニューとしてしゃぶしゃぶを提供しています。 画像を見ると一目瞭然ですが豚肉、モズク、海ぶどうのしゃぶしゃぶです。 宮古島の生モズクと宮古島から来た「ふじえだの海ぶどう」。。しゃぶしゃぶ? 正直なところモズクのしゃぶしゃぶは想像できますが海ぶどうのしゃぶしゃぶは聞いた事がありません。 おろらくですが全国でもかなり珍しいのではと思います。 少なくとも私は聞いた事がありません。 その味は・・・と言いたいところですが 私もバタバタしておりまだ食べていません。 もう食べた方は感想お待ちしています。 この次は食べた感想と画像を紹介できればと思っていますのでお楽しみにLanguageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기【株式会社 沖友】
〒426-0041
静岡県藤枝市高柳3-30-23
TEL:054-636-3700
FAX:054-637-1881
【 오키나와 영업소 】
〒901-0156
沖縄県那覇市田原4-7-10
TEL:098-857-3739
FAX:098-859-3361